2006
【23】

 【23】シリーズ・団塊世代よ、帰りなん、いざ故郷へ!

「第3回団塊サミットin丹沢」のご案内

■テーマ: 団塊パワーで地域創造を!
 団塊世代よ、帰りなん「故郷」へ!〜一人ひとりの居場所づくりと地域デビュー〜
■開催日 2006年12月2日(土)〜3日
<12月2日(土)13:00開始>

■会場 秦野市文化会館(秦野市平沢82 O46381-1211

■交通案内 小田急線秦野駅下車、神奈川中央交通バス・日立製作所行7分「文化会館前」下車。あるいは、小田急線渋沢駅下車、神奈川中央交通バス・運動公園経由秦野駅行5分「文化会館前」下車(秦野駅からタクシーで11401220円、渋沢駅からタクシーで660740円)

■主催 第3回「団塊サミットin丹沢」実行委員会(事務局 NPO法人自然塾丹沢ドン会)
 (0463-82-7652

■共催 秦野市 はだの市民活動団体連絡協議会

■後援 神奈川県 秦野市教育委員会 秦野市社会福祉協議会 秦野商工会議所 朝日新聞横浜総局 毎日新聞横浜支局 読売新聞横浜支局 東京新聞横浜支局 日本経済新聞横浜支局 神奈川新聞 NHK横浜放送局 TVK(テレビ神奈川) タウンニュース さがみ朝日 北鎌倉湧水ネットワーク NPO法人緑のダム北相模 全国市民活動まつり実行委員会 NPO法人丹沢自然保護協会 NPO法人東京いのちのポータルサイト ネット社会と子どもたち協議会 平塚耐震補強推進協議会 おやじ日本 おやじ神奈川 ひらつか防災まちづくりの会 

■参加申し込み・連絡先
3回「団塊サミットin丹沢」実行委員会事務局(NPO法人自然塾丹沢ドン会 片桐 務)
257-0028 神奈川県秦野市東田原200-49 
TEL
046382-7652 
FAX
046383-7355
E
メール:katagiri@mbk.nifty.com

■開催の趣旨
 700万人とも言われる団塊世代が、2007年から次々に地域に帰ってきます。これまで「会社人間」であった人々が、いっせいに退職して暮らしの場である「地域社会」にすんなりと入ることができるでしょうか。肩書きと名刺を使った企業戦士が、会社人間の意識のままで地域に入れば、さまざまな摩擦が起きるのは当然です。しかし、「企業社会」の中で培ってきたさまざまな専門知識や技能・スキルを自分の生まれた故郷や第二の故郷、あるいはお気に入りの地域、大切な場所のために活かすことはできないでしょうか。故郷=地域社会を元気にすることを、団塊世代のセカンドライフの一つ選択肢として考えても良いのではないでしょうか。
 ひと括りにされがちな「団塊世代」ですが、かけがえの無いそれぞれの個性と得意技を持った、これから地域に入ろうとする一人ひとりの市民です。その新しい「地域社会人」の退職後の第二の人生のスタート、自身の生き甲斐づくりやボランティア活動をするためには、地域における受け皿が必要で、さらに街づくりに関わる自治体そのものや行政マンの意識変革も必要です。
 団塊世代が、スムーズに「地域デビュー」するためには何が必要なのでしょうか。それぞれの「故郷」では、どのようなマンパワーが不足しているのでしょうか。地域でさまざまなボランティア活動をしているNPOなどにとっても、それぞれの課題の担い手を獲得するチャンスでもあります。
 2007年の直前の年に、団塊世代の一人ひとりが、何をテーマにして、どのようにしてそれぞれの地域に入ることができるのか、創造的で具体的な議論をしましょう。団塊世代は、故郷=地域社会を変えるパワーを秘めています。「地域・ひと・想い」。生き迷う団塊世代に「地域デビュー」のメッセージを!

 
★★★★ 第1部  講演・分科会・全体会 ★★★★

歓迎の挨拶 古谷義幸(秦野市長)

基調講演<13:1514:15
「立ち上がれ、団塊人よ!」  
残間 里江子(潟Nリエイティブ・シニア代表取締役社長、プロデューサー)

分科会・パネルディスカッション<14:3016:00>  
(1)
「新しい公共」とその担い手は
コーディネーター  
 木谷 正道(まちの音楽家たち・東京都総務局局務担当部長)
 
パネリスト     
 大見 京子(宅老所ひなたぼっこ代表)
 横内 康行(身障者通所授産施設 足立あかしあ園長)
 原  美紀(NPO法人びーのびーの事務局長)
 福井 義幸(平塚耐震補強推進協議会副会長・地域住環境研究所長)

(2)
緑と農の元気づくり
コーディネーター  
 岡   進(NPO法人自然塾丹沢ドン会理事長)

パネリスト     
 網谷 譲二(森林クラブ丹沢世話人)
 石村 黄仁(NPO法人緑のダム北相模事務局長)
 高見 元久(恩田の谷戸ファンクラブ)
 笹村  出(NPO法人あしがら農の会代表)

(3)
地域創造と団塊の地域デビュー
コーディネーター  
 野口  稔(北鎌倉湧水ネットワーク代表)

パネリスト     
 大峯 伸之(朝日新聞大津総局長・前大阪本社論説委員)
 小川 研一(鎌倉団塊プロジェクト実行委員会副委員長・鎌倉市健康福祉部長)
 藤村 望洋(早稲田商店会エコステーション事業部長)

全体会・シンポジウム
団塊世代よ、セカンドライフをどう生きる!<1615分〜1745分>
コーディネーター  
 松田 輝雄(元NHKアナウンサー、すぎなみ地域大学学長)

パネリスト     
 大峯 伸之(朝日新聞大津総局長・前大阪本社論説委員)
 岡   進(NPO法人自然塾丹沢ドン会理事長)
 木谷 正道(まちの音楽家たち・東京都総務局局務担当部長)
 野口  稔(北鎌倉湧水ネットワーク代表)

★★★★ 第2部  ミニコンサート・交流会 ★★★★

ミニコンサート 盧佳世 青春を歌う!<18:0018:40
交流会<18:4520:30>  
 ・心の唄 by きたにまさみち
 ・丹沢ドン会手づくりの棚田米・そば・小麦・地元野菜を使った郷土料理
 ・丹沢の地酒各種(飲み物の持ち込み大歓迎! よろしくお願いします!)。

解散 20:45分 宿泊者は路線バスにて神川中ホテル(秦野駅前)へ

■参加費 郵便振替で事前に申し込んでください(締め切り 11月20日)
 口座番号:00210-2-42544 NPO法人自然塾丹沢ドン会
 Aコース(講演会のみ) 1000
 Bコース(分科会・全体会のみ) 1000
 Cコース(講演会+分科会・全体会のみ) 2000
 Dコース(講演会+分科会・全体会+ミニコンサート・交流会) 4500
 Eコース(ミニコンサート・交流会のみ) 2500
 オプション 3日の丹沢ドン会収穫祭・交流会 1500